2014年3月6日木曜日

2ちゃんねる「転載禁止」が拡大 大手まとめブログも巻き込まれる

転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394072997/

1 :今北産業◆7vLC6nP7hI :2014/03/06(木)11:29:57 ID:Rp8tvV7YK
2ちゃんねる「転載禁止」の流れが拡大 大手まとめブログ「痛いニュース」も巻き込まれる

(一部抜粋)
転載禁止をめぐる議論は、2ちゃんねるの管理者が交代したとされる騒動が起きた2014年2月下旬から始まった。
当初はサーバーが落ちるなどの問題が発生して「2ちゃんねる閉鎖か」とささやかれ、新管理者による体制を不安
視する声もあった。だが、以前からくすぶっていたまとめサイトによる転載問題について、新管理者と一部2ちゃん
ねらーの間で「許諾のない商用利用は許されない」と意見が一致して支持が集まった。

全文はこちら
http://www.j-cast.com/2014/03/04198334.html
J-cast 2014/3/ 4 19:17

2 :名無しさん :2014/03/06(木)11:35:14 ID:2XwdkZcE0
ピンチはチャンス
大手のまとめブログがこっちから転載するようになれば
注目度も増えて人も増えるよ。

3 :名無しさん :2014/03/06(木)11:37:04 ID:yy20ulh8s
そうだな。書き込みも増えてきたし案外早く移行できるかもな。

5 :名無しさん :2014/03/06(木)11:40:26 ID:L1t5xiXk0
人増えてきたね。良いこと良いこと。

8 :名無しさん :2014/03/06(木)11:45:55 ID:pVBsAKizX
正直長年の規制で2chには嫌気が差してた
ニュース記事に対してレスできなかったから
ここが栄えると正直ありがたい。

10 :名無しさん :2014/03/06(木)11:49:35 ID:yy20ulh8s
>8
規制されずに書き込める事の爽快さ!!

9 :名無しさん :2014/03/06(木)11:46:06 ID:yy20ulh8s
連中は嫌韓まとめサイト潰しに躍起なんだね。
もうこの流れは変えられないのに。

11 :名無しさん :2014/03/06(木)11:50:54 ID:b5arYHf78
まとめサイト、別にいいじゃないの。読みやすくしてくれてるんだし。保守速報、応援してるよ。

12 :名無しさん :2014/03/06(木)11:51:36 ID:RR5+lKAGw
今のところ転載禁止されてない板のスレをまとめてるところが多いみたいね

13 :名無しさん :2014/03/06(木)11:52:01 ID:8AY9N51GP
転載禁止って、特アがらみのまとめサイト攻撃と同時期だよね?

16 :名無しさん :2014/03/06(木)12:11:56 ID:yy20ulh8s
しかしあれだな。ここはアレが湧かないからホント気分がいいな。

17 :名無しさん :2014/03/06(木)12:13:01 ID:LeEulOMeP
保守速報見てる人いて安心したw
「まとめサイトが嫌韓広めた」みたいに考えてる連中は今頃快哉を叫んでいるんだろうけど、逆に恨まれるだけじゃないかな
なんていうか、政治的な関心無し・2ちゃんねるとの繋がりがまとめサイトのみだった一般人まで嫌儲民は敵に回したんじゃないかな
ネタの仕入れ先を潰されたカタチだもん

18 :名無しさん :2014/03/06(木)12:16:05 ID:AaPpX6BTP
>>17
俺も見てるよw

19 :名無しさん :2014/03/06(木)12:18:04 ID:uvY40HIPs
>>17
俺もー!
もはや日課になってます

30 :名無しさん :2014/03/06(木)12:41:50 ID:kO6vbgBet
引っ越し完了~
私も読みやすいし、まとめ良く見てたのに……
特亜に都合が悪いスレにばかり集中的にわいて、アフィ連呼してるんだから、やっぱ日本人じゃないのかな……?

35 :名無しさん :2014/03/06(木)13:12:47 ID:cm6rAspWx
2ちゃんねるはニュースサイトをロム専で、
あとは基本まとめサイトを覗いてたくらい、
今回の一件に激おこ、
まとめサイトのコメント欄でオープン2ちゃんねるなるサイトをまとめサイトの有志から聞いて、
生涯初めての2ちゃんカキコ、
おっかなびっくりコッソリとコメント書いたつもりが、
こんなにアンカついて、もう逃げるしかない
「保守速報」の威力スゴいな

みなさんありがとう
 
昼休み終るし、とにかく保守速報さん頑張れ(´;ω;`)ウゥゥ

37 :名無しさん :2014/03/06(木)13:20:34 ID:0yJL4OzQo
本家の規制がなかなか解除されんので
こっちに来ました。

38 :名無しさん :2014/03/06(木)13:33:16 ID:3aTZ0c0S3
本家はどうなの?
au.docomo、ソフバン全部規制?

40 :名無しさん :2014/03/06(木)13:41:58 ID:XZ7iCdqij
>>38
スマホからは基本的に書き込めないし本家は不便杉
アフィ云々抜きにしてもこっちに徐々に人が増えるよ

41 :名無しさん :2014/03/06(木)13:58:18 ID:3aTZ0c0S3
>>40
情報さんくす
全部ダメなのか…

そろそろdocomoから変えようと思ってたけど全滅とは

2chMateでも見れるけど板の追加をひとつひとつやるのがめんどくさい

42 :名無しさん :2014/03/06(木)13:59:08 ID:okJmCL4Au
スマホで書き込める事の快適さをみんなが知ればこっちはどんどん人が増えるな

この先おーぷんがどうなっていくのかいい意味でも悪い意味でも期待だね

43 :名無しさん :2014/03/06(木)14:01:59 ID:YXZmB5VVf
やっぱ保守速報凄いな、あっちこっちで話題にシバキ隊が犯罪レベルの嫌がらせしてたからな
保守速報頑張れ

46 :名無しさん :2014/03/06(木)14:24:03 ID:v8lVmJw/h
まとめ民もこれを気におーにちゃに来た人多いんじゃないかな。
まとめ見てにちゃんに興味持って書き込もうとしても、ずっと規制中。
なんてこともザラだったと思うし。
本家から移動された理由は転送禁止だけじゃないと思うな。

58 :名無しさん :2014/03/06(木)16:33:52 ID:xt0MuI10s
まとめサイトの何がいいかって時間とか関係無いところだろ
ニートじゃあるまいし四六時中興味のあるスレ立つかどうかなんて見てられるかよ
自分の興味のある分野のまとめなら探す手間も省けるからな

便利だから普及した
普及したから儲けが出る
それを否定してたら技術なんぞ発達せんがな

0 件のコメント:

コメントを投稿